新年度がスタートしました
元気に過ごしましょう!
TEL/FAX 086-941-1532
Eメール freespace-l@fs-l.or.jp
〒704-8116 岡山県岡山市東区西大寺中2-23-21
新年度がスタートしました
元気に過ごしましょう!
iPadで筆順を調べています
ゲームをしたり イラストを描いたり
それぞれの時間を過ごしています
J2さんがエルのなかまになりました
そろった!
D2さんがダックスフントのペーパークラフトを作りました
Rさんがペーパークラフトを作りました
K2さんがエルのなかまになりました。
フリースペースエルのシンボルフラワー【トルコギキョウ】が咲き始めました。今年も10月まできれいに咲き続けてほしいです。
シンボルフラワーのトルコギキョウが満開になりました。
なかなか依頼主からOKがでなくて、苦労しています。
今日は終業式
待ちに待った夏休みがやってきました!暑い夏にはかき氷がピッタリ!
ティッシュペーパーホルダーを作りました。
細かい作業に集中して取り組みました
山手線の電車を作っています
もう何本かは風で折れてしまったけれど、これ以上花が折れませんように。
そんなに激しくは吹かなかったけど、折れてしまった花は花びんに生けました
まだまだ暑い
夏季限定のかき氷も残りわずかになりました。
早く涼しくなってくれ~
合唱コンクールのポスターを描きました
いつまで暑い日が続くのでしょう
9月の末だというのに まだまだ暑い
今日は看板犬エルの誕生日です。(推定)
満7歳になりました。
ケーキを食べました。
卵の黄身を上手にとれました。
黄身を割らずにできたのは初めてです。
2024年度の利用者数が、のべ1000人を超えました。
メリークリスマス!
そして 明日から冬休み!
よいお年を!
いいことがあったので、みんなでお祝いしました
N2さんがエルのなかまになりました。
とってもにぎやかな一日でした
会式(はだかまつりのあとまつり)に行ってきました。
おいしいイチゴをいただきました
理事長 vs Nさん
Nさんの14連勝!(新記録)
さすが「四目ならべの女王」
卒業するまでに勝ちたかった…(理事長談)
東日本大震災で失われた多くの命と被災された人々の悲しみのために黙とうを捧げました。
なおこの黙とうは利用者B2さんの発案によるものです。
今日は中学校の卒業式です。
Iさん、Mさん、Nさん
ご卒業おめでとうございます。
写真はNさんが描いてプレゼントしてくれたものです。
春休みの宿題をやりました
今日は小学校の卒業式でした。
Hさん Wさん
ご卒業おめでとうございます
利用者Mさんの中学校卒業と高校進学をお祝いしました
今日は修了式でした。
一年間、お疲れさまでした。
春休み突入企画「春のパンケーキまつり」